アプメス採用担当の藤田です
2021年もどんどんお届けします!人事インタビューコーナー!
第14回目は、昨年9月に入社してくれたこの方!
【PROFILE】
井坂 藍里(いさか あいり)
2020年9月入社 営業戦略室配属。キャリアショップ勤務
-井坂さんはまず、しっかりしていて全てにおいて意識が高い!
面接の時も今も変わらず、自分を持っている素敵な方です⭐
私も見習いたいなと思うことも多く、これから更なる成長まちがいない!
多趣味で魅力的な井坂さんのインタビューぜひ最後まで見てください(^^)
-簡単な自己紹介から宜しくお願いします☆
・生まれ年: 1995年
・出身:茨城県
・趣味:音楽(ギター)・読書・ヨガ・アーユルヴェーダ
大学時代はバンドしかしてなかったんじゃないかってくらい音楽に明け暮れていました。笑
これ井坂さん!かっこいい~🤩
本格的に打ち込んでいたんですね!!
今のイメージとは想像がつかなかったので驚きました☆
明け暮れるくらいに夢中になれていたものがあるって素晴らしい!!
-では、早速!アプメスに入社を決めた理由や経緯は何ですか?
当時、面接をして頂いた藤田さんの人間力に惹かれたからです。
元々転職活動をしている時に、次は事務や人事の仕事で人に関わる仕事がしたい。
と思っていたので何社か面接を受けながら人事の方の様子も拝見していました。
その中でも群を抜いて藤田さん自身の人柄の良さや、相手の本質を引き出す話し方のスキルの高さなど印象に残る事が沢山ありました。
【こんな素敵な人がいる会社なら入社したい!】そう思ったのが大きな理由です。
えーーそれは嬉しすぎですね( ;∀;)
ちょっと恥ずかしいですが、本当にこんなうれしいことを言っていただけて
さらに私もやる気がでます!笑
-アプメスに入る前は何をしていたのか教えてください!
高校時代は新体操のコーチ、大学時代はスポーツジムのトレーナーとしてアルバイトをしていました。
卒業してからはヨガのインストラクター兼店長を勤めていました。
ウエアも可愛すぎる☺素敵~✨
私も自分磨きとか美容とか大好きなので井坂さんに興味深々です(笑)
-現在の配属先と業務内容を教えてください!
キャリアショップに勤務していて主に窓口応対やスマホ教室の講師をしています。
私の配属先は土地柄か高齢者の方が多くいらっしゃるので、
分かりやすく理解しやすい言葉がけを意識して接客しています。
-アプメスに入社してから大変だったことや、それを乗り越えられたエピソードなどはありますか?
キャリアショップは数字も意識して仕事をしないといけない職場なので、
営業に対しての苦手意識はなかなか拭えなくて大変でした!笑
お客様に満足して頂かないとそもそも結果にも繋がらないので、
勉強ノートを作り先輩スタッフの応対をメモして、良いと思った事は全て真似から始めてみたり、
新人の頃は出来る応対も限られているので隙間時間があれば知識の勉強を積極的に行っていました。
実力や知識がある程度身についてくるとお客様に対しても堂々とした姿勢で臨めますし、
提案できる幅も広がっている事を実感しているので、少しずつ苦手意識は克服できていると思います。
これ間違いないですよね!私も新人の時はどんな仕事でどんなポジションでも、
自分が納得できるまで学ぶこと、そして自信をつけることが大切!だと考えていて
積極的に勉強します!人は自信が大切!そのためには努力も必要!ですね☺
-アプメスへ入社してから変化したことは?
先程のお話に繋がりますが、営業職に対して考え方が良い意味で変わりました。
お客様の問題を解決して、満足して頂ければ自然に結果に繋がる。
営業=数字や結果にこだわらなくてはいけないという印象を持っていましたが、
お客様との繋がりや満足して頂けるまでの過程を大切にすることが大事なんだと学びました。
-井坂さんが仕事の目標を達成させるために心がけていることは何かありますか?
いつもどこかに【余裕】がある自分でいることです。
まだ100%その状態で常に過ごせているわけではないので目標でもあります。
人は感情に左右される生き物なので、ポジティブな時もネガティブな時も
その時の感情で満たされがちですが、どこか心に隙間があるとふと冷静に物事の判断ができます。
その余裕を持っていつでもお客様が一番満足する提案をすることをこれからも心がけていきます。
-最後に、アプメスを受けようか迷っている方やアプメスに興味がある求職者の方へ一言おねがいします!
私はアプメスに入社してから自分のやりたい事が段々と明確になってきました。それを営戦の統括リーダーである松山さんはいつも空き時間を作って話を聞いて一緒に考えて下さいます。
また人事の藤田さんも相談したらすぐ仕事の様子を見学出来るようにとスケジュール調整をして下さいます。
営戦は現場にいる事が多いので本社の方と会える機会は少ないのですがこのように、頑張りたいという熱意に対して応えて下さる方が沢山います。
迷っているならまずは漠然とでも良いので自分のやりたいこと、
チャレンジしてみたいことを面接で話してみて下さい。きっと充実した時間になるはずです!!
-井坂さんありがとうございました!
素敵な言葉が多かったですね~!常に前を向いている井坂さん、素敵ですね⭐
最近積極的に連絡をくれているので、お話をする機会も増えています☺
この間も本社にて、私の仕事を一緒に体験してもらったりしました♪
現状のリアルな悩みなどを聞くことができたり、色々と新鮮でとても充実1日になりました(^^)
そして改めて井坂さんは気が利く素敵な子だと感じることが多く、
一緒に働くことができて本当にうれしいなと思いました
本当に成長が楽しみな1人ですね、これからもお互い成長してアプメスにとって必要不可欠な存在になりましょう☆
それでは次回更新もお楽しみに~☆
人事 藤田
***新型コロナウイルス対策とご来社の流れ***
①アルコール消毒・・受付にあるアルコール除菌で手の消毒をお願いたします。
受付表にて内線番号よりお呼び出しください。
②検温・・受付にて検温を実施いたします。
37.2度以上あった際には、来社をお断りする場合がありますので、ご了承下さ
い。
③マスク着用・・社員全員マスク着用を致します。
ご来社いただく際にはみなさんマスクの着用をお願いしております。
④お部屋にご案内をさせて頂きます。
面接ではあなたについていろいろと教えてくださいね!
▽アプメスの運営する家事代行サービス【キャットハンド】
▽正社員採用について
https://www.apms-japan.net/recruit/
▽最新情報はFacebookをチェック!