2022年度内定式・業務報告会

お久しぶりのアプメス広報担当コボリです。

人事のインタビューブログが続々更新されている中、広報担当としての仕事が全く出来ていませんでした…
個人的な近況としては、今まで営業事務職だったわたくしですが、少し前から営業職に転身しまして、頑張ってやらせてもらっています!!

広報担当は引き続きなのでちゃんと職務を全うします!!決意表明!

 

さてさて、久しぶりのブログは2022年度の内定式のことについて書きたいと思います!

去年、2021年度の内定式の記事を書いたのがついこの間の気がしていますが…時がたつのが早すぎて震えます…

2020年から新卒採用が始まったアプメスですが、2022年度も第3期生となる新入社員が入社予定です。👏

 

10月末日、内定式と上期業績報告会が同時開催されました。

2022年度の新入社員はこちらの2名!

 

小西さん。

大学ではマーケティング・ブランディングを学んでいるそうです!

笑いの絶えない説明会や面接に惹かれてアプメスに入社を決めてくれたとのこと。

兵庫県出身で、兵庫から宮城までヒッチハイクで旅した経験の持ち主!すごすぎる。

メンズメイクやスキンケアが好きで、特技はピアノ!

多才でいろいろな経験を持っている小西さん、アプメスで活躍してくれるのが楽しみです!

 

 

延島さん。

茨城県出身で、現在は美容師の資格が取れる美容専門学校に通っているとのこと。

専門学校卒でも、採用条件が変わらないところがいいと思ってアプメスへの入社を決めてくれたそうです!

趣味はカフェめぐりで、新しいことにいろいろ挑戦するのが好きとのこと!

アプメスでも好奇心旺盛に、一緒にいろんなことに挑戦していきましょう!

 

 

 

入社記念品の授与は、毎年恒例・入社年度入りの本革名刺入れです!

 

アプメスの新入社員限定レアアイテムです!笑

 

 

 

小早川社長より二人に向けたメッセージをいただきました。

 

「会社を活用して自分の人生を良くする」がモットー。

自分がどういう人生を歩んでいきたいか、常に考えることが大事。

思い描いた通りに行かない、うまくいかないこともあるかもしれないけど、学生時代は2~4年、社会人人生は40年もある。

最初は大変かもしれないけど長い目でみて頑張ってほしい。

アプメスの企業理念は、「全ての懸け橋になりたい」。

社会の中で出会わなかったような企業がアプメスを通して出会ったり、新しいものが生まれたりする、そんな会社でありたいという思いを込めている。

これから入社する4月までは、人生で一番自由に使える時間だから、いろんなものを吸収する時間にあてて大事に使ってほしい。

 

要約させていただきました。

入社まであと約5か月、二人と一緒に働けるのを楽しみにしてます!

 

 

 

 

 

▽アプメスの運営する家事代行サービス【キャットハンド】
https://smile-cathand.com/

▽正社員採用について
https://www.apms-japan.net/recruit/

▽最新情報はFacebookをチェック!
https://www.facebook.com/apms.japan/

 

***新型コロナウイルス対策とご来社の流れ***

①アルコール消毒・・受付にあるアルコール除菌で手の消毒をお願いたします。受付表にて内線番号よりお呼び出しください。

②検温・・受付にて検温を実施いたします。
37.2度以上あった際には、来社をお断りする場合がありますので、ご了承下さい。

③マスク着用・・社員全員マスク着用を致します。
ご来社いただく際にはみなさんマスクの着用をお願いしております。

④お部屋にご案内をさせて頂きます。
面接ではあなたについていろいろと教えてくださいね!